HOMEめだかの学校 画像掲示板♪検索

この掲示板はパスワードロックかけてませんので誰でも見られます
危険な画像は貼らないようご注意下さい

1投稿で4枚まで貼ることが出来ます
画像無しのコメントのみでもOKです

何かございましたら亜門までどうぞ



名前
メール
HP
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

 タマムシ  めだか  2025年9月6日(土) 8:12
[修正]
タマムシの中でも一番美しいと言われているヤマトタマムシです。

奇麗ですね。

 カラスウリの花  めだか  2025年9月4日(木) 9:00
[修正]
暗いうちに咲き 日が昇るころには レースのような白い部分がちじれてしまいます。
今朝は 蟻さんが来ていました。

 百日草  めだか  2025年9月3日(水) 17:02
[修正]
ツユムシが蜜を求めて来たのでしょうか?

 白いカタツムリ  めだか  2025年9月3日(水) 7:40
[修正]
葛の葉に止まっていました。体長1センチほどの小さな

カタツムリだったので まだ子供かな?

九州南部にタカチホマイマイという種類があるそうですが 調べた結果そちらは全身白くはありませんでした。

白いカタツムリは神聖や幸運の象徴とか。
今日は私の誕生日 何かいいことあるかな? (^^♪

 稲も  めだか  2025年9月2日(火) 12:34
[修正]
早いのはもうこんなに色付いています。
この辺の新米は いくらぐらいになるのでしょうね。

 色づき始めました  めだか  2025年9月1日(月) 12:30
[修正]
早いものはもう色づき始めました。
楽しみです。

 奇麗な羽  めだか  2025年9月1日(月) 8:24
[修正]
今朝 公園で転んでいるのを見付けました。全身黒色なのですが 広げた翅の色がきれいでした。
今 名前を調べています。
名前が分かりました。タイワンタケクマバチの♀。外来種みたいです。

 ヒャクニチソウ  めだか  2025年9月1日(月) 6:56
[修正]
猛暑の中 めげずに 奇麗に咲いています。

たくましいですね。

 カノコガ  めだか  2025年8月31日(日) 8:13
[修正]
体長1センチほどの蛾です。弱っているのか 指でつまんでも逃げませんでした。

 初めて見た  めだか  2025年8月31日(日) 6:36
[修正]
枯れ草が積んであったところにはえていました。
今名前を調べていますが わかりません。

小さいキノコです。
名前が分かりました。ザラエノヒトヨタケ。一夜竹という名が付いているように 一夜だけのか弱いキノコだそうです。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
過去ログ全 100件 [管理]
CGI-design