HOMEめだかの学校 画像掲示板♪検索

 初めて見た  めだか  2025年8月31日(日) 6:36
[修正]
枯れ草が積んであったところにはえていました。
今名前を調べていますが わかりません。

小さいキノコです。
名前が分かりました。ザラエノヒトヨタケ。一夜竹という名が付いているように 一夜だけのか弱いキノコだそうです。

 酢だち素麺  めだか  2025年8月30日(土) 9:37
[修正]
汁の中に 酢だちを切って載せるだけ

簡単で美味しい〜〜〜!

 さなぎになっていました  めだか  2025年8月28日(木) 12:52
[修正]
ここ2〜3日 セスジスズメの幼虫の姿が見えないと思っていたら さなぎになっていました。 
全体に茶色になって居ましたが 一部のとげとげが(写真では黄色く見える部分)金色になっていて 奇麗でした。

 よそから借りた写真です  めだか  2025年8月26日(火) 17:01
[修正]
よく分かるように 奇麗に撮れた写真を借りました

 美しい色の蜂  めだか  2025年8月26日(火) 16:49
[修正]
太陽の光に当たるとエメラルドグリーンからディープブルーまで、まるで鉱物のような輝きを発するオオセイボウ。ただ一色の青ではなく、何色もの青が合わさってできるグラデーションの色彩は一体、どんな仕組みで生み出されるのでしょうか?
玄関に入って来たところを撮りました。
オオセイボウという名の蜂だそうです。

 アップで見ると  めだか  2025年8月24日(日) 12:06
[修正]
それなりに可愛い セスジスズメの幼虫

 枯葉?2  めだか  2025年8月23日(土) 17:19
[修正]
こちらはきれいに見えます
 かなり大きな蛾です

 枯葉?  めだか  2025年8月23日(土) 17:16
[修正]
ちょっと見た目には枯葉に見えますが
ウスタビガと言う名の蛾です

 セスジスズメ  めだか  2025年8月23日(土) 16:56
[修正]
写真は セスジスズメの成虫だそうです。

 セスジスズメ  めだか  2025年8月23日(土) 16:55
[修正]
目玉が一杯並んでる!

セスジスズメの幼虫です

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
過去ログ全 100件 [管理]
CGI-design