HOMEめだかの学校 画像掲示板♪検索

 オタマジャクシ  めだか  2025年6月17日(火) 7:43
[修正]
もう オタマジャクシになっているものもいます。

 カエルの卵  めだか  2025年6月17日(火) 7:38
[修正]
モリアオガエルの卵 あとどのくらいでおタマジャクシになるのでしょうか?
1週間ほどで おタマジャクシになるそうです。

オタマジャクシになって 下の池に落ちって行くのでしょう。

 オレンジ色の  めだか  2025年6月17日(火) 7:32
[修正]
13日に見た カワラタケの横に生えているのを見かけました。
触ると 結構堅かったです。
ヒイロタケと言う名前だそうです。サルノコシカケの仲間。

 これも蜂  めだか  2025年6月16日(月) 11:38
[修正]
めったに見ない全身黒い蜂。
調べたら キオビツチバチの♂だそうです。

 これなんだ〜?  めだか  2025年6月13日(金) 10:21
[修正]
分かんないだろうね
後で ネタばらします

ゴミ袋に剪定した木の枝や葉を入れて置いたら 滴が垂れて こんな模様になっていました。

 このキノコ  めだか  2025年6月13日(金) 9:52
[修正]
森で見つけたキノコです。食べられるのかな?

マンネンタケ?

アラゲカワラタケだそうです。食べられません。

 赤とんぼも  めだか  2025年6月12日(木) 19:00
[修正]
イトトンボやシオカラトンボなどもいましたが

赤いトンボは目立ちます。

 梅雨の晴れ間  めだか  2025年6月12日(木) 17:16
[修正]
 水澄ましたちが 気持ちよさそうに泳いでいました。

のんびりします。

 モリアオガエル  めだか  2025年6月12日(木) 17:11
[修正]
泡巣といって この中に卵があり やがてオタマジャクシになると 下の池

に自然に落ちていきます。

 初めて見た花  めだか  2025年6月12日(木) 9:21
[修正]
今朝 散歩中見かけた花です。ただ今名前を調べ中。
名前が分かりました。南米産のフェイジョアという花だそうです。
花も実も食べられるそうですが 日本ではあまり出回っていないので 食べてみることはむずかしいかも。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
過去ログ全 100件 [管理]
CGI-design