HOMEめだかの学校 画像掲示板♪検索

 蓮の花は終わったのに  めだか  2025年9月10日(水) 10:49
[修正]
何が何でも もういないないのではと思いながら 行って見たら居ました。
ジャコウアゲハです。

 久しぶりに  めだか  2025年9月8日(月) 16:57
[修正]
コウノトリを見ました。
買い物帰り 夢前川の土手を走っていると シラサギ達に混じって コウノトリらしき鳥がいるのを見かけたので 車を止めて確認すると やはりそうでした。
望遠を持っていなかったので 急いで取に帰って 戻ってみると
のんびり 採餌していました。
足環で調べた結果 3歳の♀。豊岡から来たみたいです。

 月食  めだか  2025年9月8日(月) 8:02
[修正]
雲も無く 奇麗に見えたので撮ることにしました。
それなりに 撮れました。

 月食  めだか  2025年9月8日(月) 8:00
[修正]
たまたま夜中に目が覚めたので・・・

 今朝の月  めだか  2025年9月7日(日) 6:39
[修正]
2時ころ目が覚めたので 外に出てみたら ほぼ満月。
満月は明日。そして 月食。
撮れたら撮るつもり!

 タマムシ  めだか  2025年9月6日(土) 8:12
[修正]
タマムシの中でも一番美しいと言われているヤマトタマムシです。

奇麗ですね。

 カラスウリの花  めだか  2025年9月4日(木) 9:00
[修正]
暗いうちに咲き 日が昇るころには レースのような白い部分がちじれてしまいます。
今朝は 蟻さんが来ていました。

 百日草  めだか  2025年9月3日(水) 17:02
[修正]
ツユムシが蜜を求めて来たのでしょうか?

 白いカタツムリ  めだか  2025年9月3日(水) 7:40
[修正]
葛の葉に止まっていました。体長1センチほどの小さな

カタツムリだったので まだ子供かな?

九州南部にタカチホマイマイという種類があるそうですが 調べた結果そちらは全身白くはありませんでした。

白いカタツムリは神聖や幸運の象徴とか。
今日は私の誕生日 何かいいことあるかな? (^^♪

 稲も  めだか  2025年9月2日(火) 12:34
[修正]
早いのはもうこんなに色付いています。
この辺の新米は いくらぐらいになるのでしょうね。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
過去ログ全 100件 [管理]
CGI-design